MENU
りんご
ご覧いただきありがとうございます(^^)

オーストラリアへワーホリ中のアラサーです。

このブログでは、プライベートが充実できることを中心に発信中。
ブログをきっかけに、幸せな休日になれたら嬉しいです♪

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含む記事がございます。ご了承ください。

【NikeランニングアプリNRC】初心者にもおすすめ!Apple Watchで使ってみた(使い方手順)

ナイキランニングアプリ

ランニングを始めたものの、「どのくらい走ったか正確に知りたい」「ランニングが続くか不安」と思いませんか?

そんな方におすすめ!私がいつも使用している、記録ができて分かりやすいランニングアプリを紹介します。

もちろん無料でインストール、利用できます!

目次

NRC(Nike Run Club)ナイキ ランニングアプリを紹介

あの有名メーカー「NIKE(ナイキ)」が提供している「NRC(Nike Run Club)」というアプリがおすすめです。

NRC(Nike Run Club)ランニングアプリ

ナイキ ランニングアプリをおすすめする理由① ランの実績が分かる

ランの実績が分かる
ランの実績が分かる

このように、1日の実績や1週間の実績などを細かく確認することができます。数値の下には実際に走った地図が出てきます。

平均ペース消費カロリー高低差テンポが数値に現れます。Apple Watchを装着した際は、平均心拍数も分かります。

このように記録に残ると、三日坊主防止にもなりますね。

ランの総距離が分かる
ランの総距離が分かる

また、今までの総距離も分かり、走った距離によってレベル分けされ、レベルによってカラーが変わります。(スタート画面などのカラーも同じ色に変わります。)

私の場合はもうすぐグリーンになります。一つの目標にもなるのでモチベーションにも繋がります

ナイキ ランニングアプリをおすすめする理由② 音声ガイドで1分ごとのペースが分かる

スタートしてから、1分毎に走行距離や平均ペースの音声ガイドが流れます。

いちいちスマホやApple Watchを見る手間がなくなるので、ランニングに集中することができます。

ナイキ ランニングアプリをおすすめする理由③ 写真と記録を加工してSNSにシェアできる

下記の手順で画像を加工し、SNSにシェアすることができます。もちろん、カメラロールに保存も可能です。

①実績ページでシェアボタン
②写真を撮るor選ぶ
③画像加工する
  1. 1日の実績ページで、シェアボタンをタップ
  2. 写真を撮影するか、カメラロールなどから選択
  3. ランデータやステッカーを自由に加工して完成
  4. カメラロールに保存、もしくはシェアしたいSNSをタップしてシェア

Apple Watch(アップルウォッチ)とナイキアプリの使い方手順

気になる使い方の手順について説明していきます。簡単3ステップ!

Step1)スマホにインストール後、Apple Watchにもインストール

Apple Watchにインストール

スマホにインストール後、「Watch」のアプリを開く。

「Nike Run Club」のインストールボタンを押し、「インストール済み」にする。

Step2)Apple WatchでNRCを起動し、スタート

Apple WatchでNRCを起動

スタートボタンを押し、あとは走るだけ!

Step3)ランニング後は、停止してiPhoneに同期される

走り切ったら、左にスワイプし、■停止ボタンをタップしましょう。

1分毎の記録が出てくるので一番下までスクロールして、「完了」ボタンをタップ。

iPhoneのNRCアプリに同期されます。

注意点)Apple Watch単体では記録、音楽再生ができない?

※GPS機能が搭載されていないApple Watchの場合は、スマホも一緒に持って走る必要があります。

Apple Watchのみで走りたい場合は、GPS内蔵型がおすすめです。

Apple Watchを使用しない場合は、スマホのスタートボタンを押すのみです。

NikeランニングアプリNRCアプリのインストールはこちらから

下記サイトより、アプリをインストールできます。

ぜひこのアプリを使いながら楽しくランニングを続けましょう!

また歩数によりスタンプが溜まり、自動販売機のジュースが無料になるアプリもあるので、あわせてチェックしてみてください。

シェアはこちらから♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます(^^)

新しいもの、コスパ良いもの好きの、派遣で働くアラサーOL。今年からオーストラリアへワーホリに行きます。

このブログでは、プライベートが充実できることを中心に発信中。
ブログをきっかけに、幸せな休日になれたら嬉しいです♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次